
星のかけらをとる方法
星のかけらをとるにはシベ・ニーロの祠に行きます。

シベ・ニーロの祠の後ろが山頂になっているので登ります。お地蔵さんが2体あります。

薪の束に火をつけます。

夜までひまをつぶします。

PM09:00になりました。ここから空を観察しつつ待ちます。

PM12:35です。夜空に星が流れました。※必ず星が流れるわけではありません。星が流れないときは多々あります。何回もチャレンジする忍耐が必要かもしれません。また天候が悪いときはあきらめて時間を進めた方がいいかもしれません。

星が落ちたところ確認します。

望遠鏡で見てみると、星が落ちたところが確認できました。

目印をつけます。

マップで目印を確認します。現在地から、かなり遠いです。ちなみに星のかけらはAM05:00で消えてしまいます。なので、パラセールでとんでいくと間に合わない可能性があります。なので目印をつけた地点に近い祠にワープします。

星のかけらが落ちた地点に近いワゴ・カタの祠へワープします。

ワゴ・カタの祠にとうちゃ~く!

近くのリバーサイド馬宿で馬を出して、馬に乗っていきます。

馬に乗っていけば速いです。

星のかけらがありました。

星のかけらゲット!

スポンサーリンク